今回取り上げる副業案件は日本総合コンサルティング株式会社|小桧山美由紀が運営する”ハッピーリッチママ”です。
日本総合コンサルティング株式会社|小桧山美由紀が運営する”ハッピーリッチママ”の何がヤバいのか・辞めた方が良い理由を具体的に解説していきます。
ちなみに今回の案件は相当ヤバいから、絶対最後まで読んだ方がいいよw
日本総合コンサルティング株式会社|小桧山美由紀が運営する”ハッピーリッチママ”とは?
最近SNSや広告でよく見かける「ハッピーリッチママ」、見たことある人も多いんじゃないっすか?
「子育てしながらマイペースに稼げる」
「時給900円の主婦でも起業できる」
「お金にも時間にも余裕が出て、人生が変わる」
…って、かなり夢見がちな言葉が並んでて、「もしかして私にもできるかも?」って思っちゃう人もいるかもなんすけど、実際のところはどうなのか。
今回は、運営元である**日本総合コンサルティング株式会社(代表:小桧山美由紀)**とその副業サービス「ハッピーリッチママ」の実態を調査してみたっす。
表面だけ見ると魅力的な内容に見えるけど、調べてみると「ん?怪しくない?」って感じる要素がけっこう出てきたので、注意喚起も兼ねて詳しく紹介していくっすね。
日本総合コンサルティング株式会社の”ハッピーリッチママ”は稼げる仕組みなの?
「ハッピーリッチママ」では、主婦や副業初心者でも「起業できるスキル」が身につくとされていて、その中でオンライン講座や動画コンテンツが提供されるっす。
ただ、その内容をよく見ると、集客方法や発信手法などは“かなり古めの情報”がベースになっていることが多く、「今どきのSNSで通用するのか?」って感じる部分も多いんすよ。
さらに、LINE登録をして無料動画を視聴したあとには、「もっと稼ぎたいなら有料講座へどうぞ」って形で高額な案内がされる流れになるみたいっす。
こうなると「無料って言ってたのに…」「話が違うじゃん…」ってなる人、多いっすよね。
あと、「無料で稼げる方法が知れる」と言って誘導しながら、結局数十万円〜のコンサルプランに勧誘されるって流れが、ちょっとやばいっしょww
日本総合コンサルティング株式会社の”ハッピーリッチママ”の参加費用・初期費用は?
「ハッピーリッチママ」は無料動画からスタートするように見えるんすけど、実際には高額なプランに誘導されるケースが多いみたいっす。
たとえば👇
- セミナー動画(1本):29,800円
- セミナー4本セット:129,200円 → “特別価格”で49,800円
- 個別コンサル(45分):198,000円(税別)
って感じで、「無料動画の後にいきなり数十万円コース」ってのは、だいぶプレッシャーあるっすよね…。
しかも、講座には実践サポートやアフターフォローは付いていないらしく、「これでこの金額って本当に妥当なの?」って疑問に思う人が多いのも納得っす。
「今だけ特別価格」っていうセール手法も、典型的な心理誘導テクニックなんで、焦らずにちゃんと考えることが大事なんすよね。
日本総合コンサルティング株式会社の会社情報を調査してみた
次に運営会社についても調べてみたっす👇
- 会社名:日本総合コンサルティング株式会社
- 代表者:小桧山美由紀
- 所在地:名古屋市中区栄1-23-29 サンハイツ伏見2F
- 電話番号:不明
- メールアドレス:miyuririri@yahoo.co.jp(※フリーメール)
うーん…フリーメールって、法人の連絡先としてはちょっと怪しいかもなんすね。
さらに、調査を進めていくと、実際に運営しているのは「株式会社Myself」という別会社の可能性もあることがわかったっす。
そしてこの「株式会社Myself」、なんと過去に**消費者庁から行政処分(業務停止命令)**を受けてる会社なんすよ…。これはさすがに信頼性に疑問が残るっしょ…。
日本総合コンサルティング株式会社の”ハッピーリッチママ”の口コミや評判はどう?
ネットやSNS、口コミ掲示板などを調査してみたところ、出てくる声のほとんどがネガティブ寄りなんすよね👇
- 「LINE登録後、ひたすら高額プランを勧められて困惑」
- 「無料動画はあまりにも薄くて、収益化のヒントがなかった」
- 「返金をお願いしたけど、対応が遅すぎて諦めた」
- 「内容が古くて今のSNSでは使えなかった」
中には、「起業のきっかけになった」というようなポジティブな声もありましたけど、それがどこまで本当なのか、ちょっと判断しづらいっす…。
実際、「ハッピーリッチママ 稼げない」とか「怪しい」「詐欺」って検索されてる件数も増えてきてて、利用者の不信感が高まってる証拠ともいえるっすね。
実際に登録してみた体験談(またはよくある勧誘手口)
実際に登録した人たちの体験談をまとめると、だいたいこんな流れっす👇
- 広告やSNSで「ママでも月収〇〇円」のような言葉に惹かれてLINE登録
- 無料動画を見たあと、次は「もっと知りたいなら有料講座へ」と案内
- さらに有料講座の先に、個別コンサル(10万円以上)の勧誘がある
- 決断を迫られ、「今だけ特別価格です!今日までです!」と煽られる
- 支払っても思ったほどの情報が得られず、後悔…
この流れ、まさに“情報商材あるある”っすね…。
しかも、「サポートが薄い」「返金されない」「対応が遅い」って声も多いから、初心者にはかなり厳しい展開になりそうなんすよ。
結局、日本総合コンサルティング株式会社の”ハッピーリッチママ”はおすすめできる副業?
正直なところ、「おすすめできないっすね…」というのが本音っす。
理由としては👇
- 高額な費用を請求される(20万〜200万円超)
- 運営会社の実態が不明確(会社名と運営が異なる?)
- サポートが不十分で、情報も古い
- 行政処分歴のある関連企業が関与している
- ネガティブな口コミや返金トラブルが目立つ
副業を探してる人にとって、一番大事なのは「安心して始められること」だと思うっす。
それに反して、不透明な部分が多すぎるこの案件は、やっぱり避けたほうがいいかもですね。
まとめ|日本総合コンサルティング株式会社を怪しいと感じたらやるべきことは?
「ハッピーリッチママ」って、最初はすごく魅力的に見えるんすけど、実態を調べてみるとリスク高めな要素がかなり多いっす。
- 高額な費用設定
- 実態の見えにくい会社情報
- 内容が古く、稼げる根拠が不明確
- クーリングオフや返金トラブルの報告あり
「ちょっと怪しいかも…」って感じたら、それはあなたの感覚が正しいっす。
焦って契約する前に、一度立ち止まってしっかり情報を整理してみてください。
もしすでに申し込みをしてしまって後悔しているなら、LINEからすぐに相談してください!