お疲れさんです。Kくんです。
これさぁ、まじ、ヤベーっしょw
今回取り上げる副業案件は株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」、AI×WEBスキルで稼ぐみたいな副業です。

株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」の何がヤバいのか・辞めた方が良い理由を具体的に解説していきます。
ちなみに今回の案件は相当ヤバいから、絶対最後まで読んだ方がいいよw
株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」とは
株式会社BAIZが運営するスクール「BAIZ AI COLLEGE」は、公式サイトで「まずは完全無料のAI副業動画講座で」と謳っているけど、基本的には無料で全部を学べることはないから、そこは要注意。
最初の動画は無料で視聴可能で、「2か月後には時給5千円」と記載されていますが、これも個人差がかなりありそうな感じするけどな〜w
ただでさえ、最近はやりのAIは誰でも扱えちゃうから、差別化がかなり難しい領域ってことも忘れないように。
本当にそのくらい稼げるようになるとしても、無料ってのはどう考えてもおかしいから、高額な費用がかかることも想定しておいた方がいいな。
株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」の口コミや評判を検証してみた
『BAIZ AI COLLEGE』に対する評判を調べてみたところ、半信半疑でやばいっしょって感じですw
その要因は、入会に高額な費用がかかるということ。
調べてみたところ、なんと入会金は最低で660,000円でした。
やばいっしょwww
いくらか費用がかかるとは思ってたけど、最低で660,000円はかなり高額っしょ。
しかも初心者が回収するって考えたら相当なハードルだぜ?
特商法を確認してみると・・・
料金プランについても記載がありました。

契約締結時より8日間はクーリングオフが可能との記載があります。
9日目以降の場合、どのような対応になるのかが問題だな。
ここで株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」の料金プランについても、確認していきますか。
株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」の料金プランは?
『BAIZ AI COLLEGE』のコース別料金は以下の通りです。
コース | 期間 | 金額 |
ライトコース | 3ヶ月 | 660,000円 |
スタンダードコース | 5ヶ月 | 990,000円 |
プレミアムコース | 10ヶ月 | 1,320,000円 |
やっぱり、かなり高額っすね。
一番高いプレミアムコースは10ヶ月で1,320,000円なので、だいぶイカつい金額設定ですね。
提供される内容は、
- WEBデザイン
- WEBライティング
- 動画編集
- SNSマーケティング
- Chat GPTのスキル
- オンライン営業
- ポートフォリオ制作
- 企画提案スキル
- 事業パートナー開拓
とのこと。
現代に必要なスキルが多数あるということは理解できるけど、果たして初心者が3ヶ月でどの程度スキルを身につけることができるのかを考慮したら、ぶっちゃけこの金額を回収するのは相当ハードルが高いっす。笑
金を稼ぐのは甘くない
まず、大前提としてお金を稼ぐのは簡単じゃない。
当たり前だけど、こういった類の情報商材とかって購入するカモは、「簡単に稼げる」ってマジで誤認している。
そういう意味では業者の方が何枚も上手な訳だから、そもそも怪しい案件に近づかないってのが最適解。
カモられる本人も悪いと思うが、もちろん、売る側も誤認させることを狙って発信してる。
しかも、業者は手口を日に日に巧妙化させているから、確実に頭を使っているし、ある意味努力もしてるだろう。
ぶっちゃけ俺からみてもかなり巧妙に作られてるし、騙される奴がいることも理解できる。
だからこそ、日々俺の発信とかを見ることで耐性をつけていって欲しいと思うわけよw
まあ情報商材自体を否定してるわけじゃないし、稼げるものは少ないけどある。
それも事実だから、「簡単に稼げそうだから」とかいうアホみたいな理由で情報商材を買うことだけはやめておけって感じかな。
株式会社BAIZ|田尻百華の副業「BAIZ AI COLLEGE」の会社情報
『BAIZ AI COLLEGE』を運営する株式会社BAIZの情報は以下の通りです。
販売事業者 | 株式会社BAIZ |
運営責任者 | 田尻百華 |
所在地 | 東京都港区芝2丁目2番12号浜松町PREX3階 |
電話番号 | 03-6372-1929 |
メールアドレス | baiz.kanri@gmail.com |
株式会社BAIZ|田尻百華の「BAIZ AI COLLEGE」の実態は?
法人登記について確認してみると、問題なく法人登記がされていました。
ただ、気になる点が一つ。

2024年7月に設立されたということは、半年も経過していない会社であり、実績はほとんどないと考えられる。
設立から1年未満の会社に最低でも660,000円という高額費用を払うのは誰でも不安になっちゃうよね。
これは至極当然の話。
まとめ
株式会社BAIZが運営する「BAIZ AI COLLEGE」は、無料の動画の次に高額なスクールへの勧誘があるから、初心者が鵜呑みにすると、カモられる可能性大。
この流れは、悪徳商材を売る流れとほぼ同じ導線だから、マジで要注意。
そして、何といっても費用が最低で660,000円かかるっていうことを考慮したら、初心者がむやみに参加するのは控えるべきだね。
よほど自信がある人ならいいかもしれないけど、そんなに自信があるなら、そもそもAIに詳しくなってるんじゃね?と思いますw
株式会社BAIZが運営する「BAIZ AI COLLEGE」は、一言で表すと、まぁまぁヤバい案件でしたw
真面目な話、カモはカモでも、わざわざネギ背負って食われにいっちゃダメですよ。