お疲れさんです。Kくんです。
これさぁ、まじ、ヤベーっしょw
今回取り上げる副業案件は合同会社REEFの「スマホのビジネス」というスキマ時間を使って、自分の好きな稼ぎ方で稼げる?みたいな副業です。
この副業の内容を簡単にまとめると、自分の好きな収入アプリを選ぶことができ、スキマ時間で自由な副業ができると謳われており、副収入100万円も夢じゃない?というほど稼ぐことができるというもの。
合同会社REEFの「スマホのビジネス」の特徴
- スキマ時間がお金にかわる
- 自分の好きな収入アプリが選べる
- 副収入100万円も夢じゃない
スマホがあれば作業できて自分の好きな収入アプリが選べるという、いわゆる「誰でもできる〜」とか「〇〇するだけ〜」みたいなのと同じ類の内容なわけだけど、
正直、「ほんとに稼げんの?」って感じします。
それに「顧客満足度」とか「2024年バズる副業」って謳ってるけど、合理的な根拠に基づいて表示しなければ消費者契約法上の不当表示にあたります。
客観的に調査をする必要はあるけど、このLPに記載されている「使いやすさ」とか「スタッフ対応満足度」などは、調査の結果とかその根拠が一切記載されていないんで、このキャッチコピーは全く意味を持たないことになりますね。
そうなってくると、他のキャッチフレーズについても意味を持っているのか疑問だよね。
冒頭で「ヤベーっしょ」と書きましたが、具体的に何がヤバいの?と思われる方がほとんどかと思いますので、
合同会社REEFの「スマホのビジネス」の何がヤバいのか・辞めた方が良い理由を具体的に解説していきます。
合同会社REEFの「スマホのビジネス」がやばい理由
ヤバい理由はいくつかあります。一旦整理しましょうか。
- 0円副業の嘘がヤバい
- 高額サポートがヤバい
- 運営の実態がヤバい
ヤバい理由を箇条書きにするとこんな感じです。
詳しく見ていきましょうw
0円副業の嘘がヤベー
まず、最初のヤベーは「0円副業の嘘」について。
今回の「スマホのビジネス」は登録していくまでの過程でアクセスするLPやLINEアカウントでは、「0円副業」とか「¥0で始められる」という謳い文句が度々登場します。
この副業を選ぶ基準として、この「0円で始められる」というのが決め手になる人も多いでしょう。
しかし、実際に登録を進めていくと「スマホのビジネス」には、1,700円で購入する「マニュアルガイドブック」と呼ばれるフロント商材が存在することが分かりました。
さらに悪質なのが、この「マニュアルガイドブック」を購入しないと副業の内容が分からないうえ、先にも進めないという仕組み(笑)
これはだいぶやってんな〜w
「マニュアルガイドブック」は後払いも可能なので、一瞬は支払いしなくても先に進むことはできなくもないですが、支払いフォームには登録するし、実際に後払いだろうとしっかり購入代金は引かれるので、全然無料なんかじゃないです(笑)
「後払いなら実質タダか…」みたいに思っちゃう人もいるだろうけど、そういったカモを騙すための仕組みでしかないんでみなさんは上手く騙されないように気をつけてください(笑)
高額サポートがヤベー
次のヤバいは、「高額サポート」について。
怪しい副業や、詐欺まがいの副業を紹介している企業の手口のひとつに「フロント商材」と「バックエンド商材」といって2つの商材を販売することで荒稼ぎする手口が存在します。
こういった手口は、消費者庁からも注意喚起が出てるんで引っかかりやすい人は要チェックね。
令和3年6月以降、「1日の作業時間10分」の簡単な作業をするだけで稼ぐことができるなどというLINEのメッセージをきっかけに、最初に副業のガイドブックを購入させられた後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させられたという相談が各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。
引用:消費者庁
合同会社REEFの「スマホのビジネス」もこの手口を利用してました。
「0円副業の嘘がヤベー」で説明した通り、「マニュアルガイドブック」の購入が必須です。
この1,700円の電子マニュアルこそ「フロント商材」と呼ばれるもの。
この電子マニュアルがあれば、稼ぎ始めることができるような流れになってますが、実際にはなんの役にも立ちません。
それも当たり前で、この電子マニュアルはただの「フロント商材」で実際にはその後に待ち構えている「バックエンド商材」を売るのが目的だから。
これは、フロント商材の購入後に電話サポートと銘打って高額サポートオプションを紹介し購入させるという手口。
お申し込み用のフォームで入力した電話番号には、後日「稼ぐためのサポート」と銘打って電話がかかってきます。
ちなみに、合同会社REEF「スマホのビジネス」の高額サポートプランは18万円〜320万円以上とかなり高額。
まあ、これで一生稼げるようになるなら俺からしたら安いもんだけど、実際には大したサポート体制なんて整備されてないし、バックエンド商材を購入させた時点で業者からしたら任務完了だからね。
この時点で、まともな副業ではないからおすすめはしないっすね。
運営の実態がヤベー
そして、最後のヤバいは副業案件ではかなり大事な「運営の実態」について。
「スマホのビジネス」を運営している「合同会社REEF」について、国税庁の法人番号公表サイトで調べてみると、令和5年の12月から半年程度で2度も所在地の変更をしていることが分かります。
「合同会社REEF」でググって公式ホームページと思われるページを見てみると・・・
主な事業内容として、「マーケティング」や「広告」、「LP制作」などを行なっている会社だということが分かります。
こういった場合「スマホのビジネス」のような副業は、裏で違う企業が胴元として存在している可能性があり、これはあくまで俺の個人的な想像だけど、今回の「スマホのビジネス」も実際には別の胴元がいると考えてます。
とにかく、実態が定かではない企業が運営している副業はいつ飛ぶかも分からないんで、関わらない方が身のためっすね。
合同会社REEFの副業はやめておいた方が良い理由
合同会社REEFの副業がどのくらいヤバいのかはご理解いただけました?
僕自身、書いてて笑けてきました(笑)
ここからは、合同会社REEFの「スマホのビジネス」をやめておいた方が良い理由を具体的に説明していきますね。
だってまとまったカネ稼ぐって大変だよ?
まず、こういった類の情報商材とかって購入するカモは、「簡単に稼げる」って誤認しているところなんだよ。
カモられる本人も悪いと思うが、もちろん、売る側も誤認させることを狙って発信しています。
ただ、LPにあるような副業収益で100万円以上を得ているようなたくさん稼いでいる人が何をしているか想像してみてください。
前項で書いたようなことしてると思わない?
胴元が稼いでいるのだって、
- 大量の広告費かけて
- 大量のクリエイティブを回しまくって
- ちょこちょこLPを変えて
- LINEの自動化、仕組み化して
これらの工数をあなたはできますか?
自分でヤレ
仮に、たとえばアフィリエイト?でもいいし、物販でも良いし教えてもらえるとして、
大金じゃなく、毎月10万円の売上が上げられるとしてだよ、
その売上って、
- あなたが時間と知識に投資して、実際に行動したから発生した売上だよ?
- 得た知識とか経験を活用して売買した労働や成果物に対する対価なんだよ?
何十万も支払って、それを回収できているつもりになっていたら大間違いで、それはあなたが働いたから得られている収入なんです。
別に何十万も支払って働かなくてもいいじゃん?普通に仕事したらいいじゃん?
「スマホのビジネス」の会社の情報
次に今回の「スマホのビジネス」をオファーしている会社の情報をまとめておきます。
販売業者名 | 合同会社REEF |
運営責任者名 | 鈴村 有基 |
会社所在地 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-4 |
連絡先メールアドレス | net@sma-bizz.com |
電話番号 | 03-4400-1072 |
受付時間 | 月〜金 9:00〜19:00(土日祝日を除く) |
こういった会社情報はほとんどの場合広告ページの「特定商取引法に基づく表記」に記載されていています。
一見問題なさそうに見えるけど、詐欺サイトの特徴として、すぐに解約できるような携帯の電話番号や、事業者名が記載されていないなど、記載する情報が不足していることが多いです。
この界隈ではあるあるだけど、今回の「合同会社REEF」のように短期間で、住所を転々としていたり会社名を変更したりしている場合、元々情報商材を販売していた会社での悪評が広がりすぎた結果、動いてない会社とかペーパーカンパニーみたいなのを買収して情報商材の販売用に使うっていう手口もあるから、知っておいて損はないかな。
いずれにせよ、怪しい点が多かったり信用できる点がないような企業、副業には手を出さないのが1番っすね。
合同会社REEFの「スマホのビジネス」についてまとめ
最後に、合同会社REEFの「スマホのビジネス」をまとめます
合同会社REEFの「スマホのビジネス」」のまとめ
- 「0円副業」とか謳っておきながら、全然有料(笑)
- 高額なサポートに勧誘される可能性大(笑)
- 口コミや評判を調べても良い情報が一切ない
合同会社REEFの「スマホのビジネス」は、一言で表すと、まぁまぁヤバい案件でしたw
真面目な話、カモはカモでも、わざわざネギ背負って食われにいっちゃダメですよ。